栄養士のセルフケアライフ始めます

はじめまして。
ブログを見てくださりありがとうございます。

私は、普段カフェ店員として働きながら、
「心と体に向き合う」暮らしを続けています。

この現代には、プチ不調を抱えながら頑張っているひとがたくさんいると思います。
そんな人が無理しすぎないためにも、そして私のためにも、

私なりの「現代社会を生き抜くためのセルフケア」を共有する場所がほしくてブログを立ち上げました。

少しだけ、私の話をさせてください。

私は、新卒で入った会社で環境が合わず
心も体もボロボロになってしまったことがありました。

このくらい頑張れないとこれからどうするんだ!と自分に言い聞かせて、
何かに耐え続けていると、どんどん自分が自分ではなくなっていった感覚を覚えています。

そして、ある日ふっと、何もかも崩れてしまいました。
何も考えられない、世界から色が無くなってしまったような感じでした。

そこから、すこーしずつ。
ほんとうに少しずつ、
「本当の自分」を取り戻していくように、私の輪郭が見えて来ました。
その経験があったからこそ大切なものに気づいた気がしています。

食べるものを選ぶときも、
働き方を考えるときも、
趣味を楽しむときも。

“こうすべき”じゃなくて、
“心地いいかどうか”を、
大切にしたいなって思うようになりました。

このブログでは、
そんな自分の心と向き合う暮らしの途中を、
少しずつ、
綴っていこうと思っています。

• ハーブティーを淹れる静かな時間
• グルテンフリーの、体にやさしいごはん
• 頑張れない日の、自分をそっと許す瞬間

栄養士だからこそ、食べるものにはこだわりたい。そう思っていますが、食べ物だけが健康を左右するわけではないんですね。

完璧じゃなくていいし、
ときどき立ち止まってもいい。
一緒に、少しずつ、
私にとって、見てくれるあなたにとって、心地よい暮らしを育てていけたら嬉しいです。

もし今、
心がちょっとだけ疲れてしまっている人がいたら。
ここで、ほっと肩の力を抜いてもらえたらいいなって思っています。

「自分らしくいていいんだよ」って、
そんなふうに伝えられる場所に、していきたいです。

これから、どうぞよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました